- slide one
- slide two
- slide three
ごみ減量に関する啓発活動、情報発信ツールとして普及が著しいスマートフォンが注目されています。特に若年層へのアプローチとして最適なアプリは、環境行政への関心を高め、次世代の街づくりへ貢献することができます。
弊社では半世紀近く環境問題に携わってきた知識を活かし、ごみ減量化・不適正排出防止を目指したアプリを簡単に構築する仕組みをご用意しております。
アプリを起動して立ち上がるホーム画面。カレンダーは縦になぞると月カレンダーへと展開、横になぞると次週のカレンダーが現れるなど、アプリならではの動きを実装しています。また、収集日の確認やごみの分別方法を知りたいときなど、ニーズの高い情報は「素早く」「簡単に」検索することができます。
電話番号をタップするだけで電話がかけられる。住所をタップすると地図アプリが起動して簡単に場所を確認できる。URLをタップすれば、Webページが立ち上がる。アラートを設定すれば、アプリを立ち上げることなく今日のゴミ出し日がわかる。身近にあるスマートフォンだからこそ、そんな機能を最大限に活かしたごみ分別アプリを構築しています。
自治体様と一緒に創り上げた共通のプラットフォーム上で汎用的にアプリを構築できる仕組みをご用意。既存の仕組みを利用するため、一から構築する必要がなく素早く簡単に、安価でアプリをリリースすることが可能です。もちろん各自治体様の特色を出す為に、ホーム画面やスプラッシュ画面など自由に画像を設定できます。
Web上で使えるアプリ専用管理画面をご用意。アプリやWebの知識がなくてもメールを使うような感覚で簡単に情報を更新することができます。また、紙媒体と違い年末年始の特別な収集カレンダーや、市のイベント情報もすぐに発信することができます。
アプリを通じて、リサイクルの加速化と税金負担の軽減を狙うことができます。リサイクルや回収業者様の基本情報掲載、バナー広告掲載機能を搭載しておりますので、自治体様は業者様から広告料を、業者様は本来捨てるはずだった品を市民から受け取ることができ、市民はごみの捨て方を調べる過程で自然に業者様の情報を確認できる。そんなwin-winな仕組みを提供しております。
アプリは開発し、リリースして終わりではありません。スマートフォン端末や、搭載しているOSが新しくなった際にアップデートが必要となります。また、ユーザーのニーズは日々変化します。弊社では多数の自治体様を想定してアプリを構築しているため、その変化に日々対応できます。
弊社ではオプション機能の他に、独自機能の共同開発も承っております。自治体様の課題を解決すると共に、全国・世界へと広がるコンテンツ創り上げられるよう一緒に目指したいと思いますので、お気軽にご相談ください。